貯金が増えない理由はなぜ?|共通する特徴と貯金の増やし方3選を紹介!

※アフィリエイト広告を利用しています

貯金方法3選!
ふじよし

こんにちは!ふじよしです!

突然ですが、みなさんは貯金をしていますか

よく、「貯金がない」と嘆いている人が周りにも意外といる印象があります。

特に、一人暮らしの方はそういった悩みが絶えない印象

悩んでいる人

確かに一人暮らしは全然貯金できない。

ふじよし

そんな方でも大丈夫!

これができれば絶対に貯金ができます

実際、僕もこのやり方で年間に60〜70万円ほど貯金することができています。

そこで、今回は学生・社会人関係なく誰にでもできる貯金の方法についてお伝えしたいと思います。

こんな人にオススメ!
  • 貯金できない人は何が悪いのか知りたい
  • 貯金の仕方がわからない
  • 給料が入ってもついお金を使ってしまう

ぜひ最後までご覧ください!

目次

貯金が増えない原因とは?

そもそもなぜ貯金が増えないのか?

貯金が増えない人(できない人)は、この原因をわからないと貯金することができません

問題があることに対して、原因を突き止めなければ解決まで至らないからです。

問題提起(例:貯金ができない)

原因追求(なぜできないのか原因を挙げる)
【例:使いすぎ?支出の把握ができてない?】

検証(挙げた原因に対して改善策を出し実行する)
【例:支出の把握をして節約する】

問題解決(例:貯金ができた!)

何事もこの流れが抑えられれば、解決できます。

ふじよし

理学療法と同じですね!

それはさておき、僕が考える貯金が増えない原因は以下の通り!

貯金が増えない理由
  1. 自分の家計状況を把握していない
  2. 口座を使い分けていない
  3. 目的・目標がない

それぞれについて解説していきます。

理由① 自分の家計状況を把握していない

これは貯金が増えない人の最も多い原因ではないかと思います。

収入、支出の把握をすることは貯金する上で大前提です!

  • 収入:1ヶ月に自分の手元に入る金額
  • 支出:1ヶ月にどれくらいの金額を使ったか
       (食費、光熱費、交通費など)

この2つが把握できていないと、貯金にどれくらいの金額を回せばいいか全くわかりません。

特に、収入は把握できていても、支出の把握が不十分な人が多い

逆に言えば、この2つをしっかり把握していることで、貯金できる金額を把握することが可能になります

  • 自分の1ヶ月の収入はどれくらいなのか
  • 支出は大体〜円くらいになるのか
  • だから貯金にはこれくらい回そう!
ふじよし

貯金するためには、この考え方をしっかり持つことが大事だよ!

理由② 口座を使い分けていない

口座の使い分けは、意外としていない人が多いのではないでしょうか。

給料が入る口座のみの場合、

お金が足りなくなった時に、どうしても給料口座からお金を引き出す選択肢しかなくなってしまう

それはつまり、どんどんお金が減ってしまうということ!

貯金ができる人は、この使い分けがきっちりできています。

僕が考える口座の使い分けとは、以下の通りです!

  • 収入が入る口座(+カードや公共料金等の引き落とし)
  • 貯金をする口座
ふじよし

僕は社会人になってから口座の使い分けを始めたよ!

すると、目に見えてお金が溜まっていくのがわかるようになりました!

口座の使い分けができるようになることがポイント!

理由③ 目的・目標がない

貯金に限らずですが、何事にも目的・目標意識がないと中途半端になってしまいます

何か明確な目的・目標があることでモチベーションの維持にもつながります。

貯金ができない人は、この目的・目標が曖昧になってしまうことが多い

必要性はわかっているかもしれませんが、目的・目標がないことにより次第に意欲が低下してしまいます。

ふじよし

結果的に、貯金どころかどんどんお金が減ってしまうというサイクルに陥ってしまうと考えてるよ。

一方で、目的・目標が明確な人は、それを達成するために最大限できる努力をしようとします。

つまり、貯金をしようという行動に差が出る

ちょっとした差ですが、この違いが貯金ができる・できないに大きく影響を与えています!

簡単!誰でも貯金を増やす方法3選!

なぜ、貯金が増えないのかということが少し理解いただけたかと思います。

続いて、本題の【貯金を増やす方法】について解説したいと思います!

収入・支出の把握をする

先ほど、貯金が増えない理由①に挙げたものです。

収入と支出の把握はとても重要になります。

ということで、

まずは自分の1か月の収入・支出の把握から始めましょう!

支出に関しては、何に何円くらい使っているのかできるだけ把握しておくのがベスト!

ふじよし

そうすれば、おおよそ貯金に回すことができる金額を計算することができるはず!

貯金用口座を開設する

貯金が増えない理由の一つに、口座の使い分けができていないと挙げました。

そこでも触れましたが、貯金専用の口座を作ってしまえば、確実に貯金ができます

なぜなら、その口座からは支出がなく入ってくるお金しかないから

ふじよし

一つだけの口座の場合だと、できないことですよね!

僕も貯金用口座を作ったことで、毎月確実に貯金をすることができています

絶対に貯金口座からお金を引き出さなのは大前提!

しかし、現在の銀行の金利はほとんどが低いです。

そのため、お金を預けてもなかなか金額が増えることはありません

金利が高めに設定されているのは、ネット銀行

ネット銀行なので、自動で入出金も可能になり利便性もバッチリです。

ふじよし

僕は、楽天銀行を使っています!

他にも、ネット銀行はたくさんあるので以下の記事を参考にしてみてください!

先取り貯金をする

この先取り貯金は本当にオススメ方法です!

先取り貯金とは、給料や収入が入った段階で、貯金に回す金額をすぐに口座に移すという方法。

ふじよし

僕が先取り貯金をする流れは以下のような感じです!

  1. 給料の確認
  2. 固定費の計算
  3. 1ヶ月に必要な生活費の算出
  4. 貯金額の決定

1ヶ月に必要なお金を計算してから貯金額を算出している。

そのため、時々貯金できない月も出てしまっています。笑

ですが、大体手取りの10%〜20%ほど貯金はできています!

貯金額を決めてしまうと、収入が少なくなる月があったときに生活に支障が出てしまう可能性がある。

毎月毎月、この流れで先取り貯金をしているおかげで、確実に貯金することができています。

ふじよし

1ヶ月終わって余ったお金を貯金するよりも、先に貯金しておけば不安なく貯金することができますよね!

ただ、この方法を実行するためには先述したように、

  • 収入・支出の把握
  • 貯金用口座を開設する

上記の2つができていることが前提!

先取り貯金のために、上記の2つは確実に抑えておきたいポイント!

おまけ:積み立て投資をする

貯金と同じくらい大事になるのが、資産運用

ある程度お金が貯金できたら、資産運用に回すのも一つの貯金手段です。

目安としては、生活防衛費(何かあった時のために使う生活費用)が6ヶ月分確保できたら!

ふじよし

僕が実際に行っているのは、積み立てNISAです!

積み立てNISAは少額から投資することができます。
大手ネット銀行は大体100円〜

そのため、あまりリスクを負いたくない人は、挑戦してみてもいいかもしれません。

楽天証券を使って積み立てNISAを行っていますが、少しずつ資産が増えているのを実感しています!

これはおまけなので、参考程度にしてください!

まとめ

今回は、貯金方法について僕が実践してきたことからお伝えしていきました。

以下が、僕がオススメする貯金方法のまとめになります。

オススメ貯金方法
  • 収入・支出の把握をする
  • 貯金用口座を開設する
  • 先取り貯金をする
  • おまけ:積み立て投資をする

行動に移して、習慣にすることができれば、きっと貯金することができるようになると思います。

まずは、挑戦してみて自分に合っているやり方かどうか確かめてみましょう!

この記事が参考になれば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1998年3月生まれ
職業:理学療法士
理学療法士を目指す学生に向けた情報や理学療法士のリアル、lifestyleについて発信しています。

コメント

コメントする

目次