こんにちは!ふじよしです!
ルームシェアと聞くと、楽しそうと思う方が多いと思います。
その反面、共同生活を成り立たせるための
ルールがある程度必要になります。
共同生活になると自己中状態では生活が成り立ちません。
ちょっとしたことで、いざこざに発展してしまう可能性も!
今回は、ルームシェアをしていく上でのルールについてお伝えしていこうと思います!
以前、ルームシェアの概要ときっかけについての記事を書きました。
詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください!
- ルームシェアをしていくうえでのルールは決まっているのか知りたい。
- 家事とかどうやって分担しているの?
ぜひ、最後までご覧ください!
ルームシェアのルール:家事について
まずは、家事について!
結論からいうと、
特別絶対的に決まったルールはありません!
ルールなしで大丈夫なんですか?
なぜこのような形をとっているか。
それは、ルールがあると縛られている感じがして面倒くさいからです。
僕らはそれほど自由人ということです。
ルールは決まっていませんが、全然生活は成り立ちますし、喧嘩が起きたことは一度もありません!
ちなみに、友達とは大学時代から喧嘩したことはありません。
一応こんな感じでやっているよというのをお伝えしようと思います!
掃除
掃除に関しては、当番制はとっていません。
- 自分の部屋は自分で掃除する。
- 共用部分は都度気になれば掃除をする。
適当な感じが溢れ出てますね。
共用部分は僕が掃除することがほとんどです。
(トイレ、洗面台、風呂、キッチン)
こんな適当な感じで書いてますが、部屋が汚いと
言われたことはありません。
散らかっているのは嫌なタイプなので、ちゃんと休みの日は掃除します。
隅々まではやりませんが、、、
ふじよしさんに掃除の負担いき過ぎじゃない?
と思ってくれた優しい方。(多分いる笑)
ちゃんと掃除以外で友達もやってくれることはあるので大丈夫です。
そのため、掃除に関しては特別苦ではないです。
洗濯
洗濯に関しては、うまくやりくりできています。
使用しているのは全自動洗濯機!
夜のうちに予約して、次の日の朝に乾燥まで終わっているのでそれを畳む。
ちなみに、予約はほとんど友達がやることが多いです。
元々友達が持ってきた洗濯機なので。笑
ただ、一方が出勤でもう一方は休みという日もあります。
そういう日は、出勤する方が早く起きているので
出勤する方が全部畳むようにしています。
わざわざルールを作るまでもありません。
料理
大体誰かと一緒に住めば、ご飯は作って一緒に
食べるということが多いかと思います。
しかし、僕と友達はそんなことしません。
全くないわけではありませんが、たまにあります。
これを周りの人に言うと意外と驚かれます。笑
帰る時間も一緒ではないので、むしろこの方が
都合がいいのです。
買い物
買い物は、
- 食材は各々が自分で購入する
- 日用品はタイミングをみて買える方が買いに行く
(お金は共用資金から出す)
このような体制をとっています。
ルールというわけではありませんが、都合の良い
やり方を選んでこうなりました。
ちゃんとバランスが取れていますね。笑
ルームシェアのルール:金銭面について
続いて、金銭面についてです。
結論からいうと、金銭面の管理は
ふじよしが全て行なっています!
なぜかというと、僕の方が普段から自分の家計簿をつけたりして、管理をしっかりしているからです。
友達に関しては、、、
想像にお任せします。笑
こんな感じで管理しているよ!
というのをお伝えします。
家計簿
家計簿は、一人暮らしだろうがルームシェアだろうが関係ありません。
何にいくら使ったのかしっかり把握するために、
きちんとつけています。
家計簿をつけるのは、もちろんふじよしです!
実際にどんな感じでつけているのかお見せします!
字が雑なのは置いといて笑
ざっくり、以下のような形で分けています!
- 食費
- 光熱費
- 日用品
これで、
というのを把握したうえで、
次の月の共同生活費を決定します。
この作業を、月末に行なっています。
予算の「2,000円×2」というのが2人が出すお金です。
その前の数字は、前月の余りになります。
ちなみに、お金は現金管理です。
2人分をキャッシュレスで管理するのは少々面倒なので、、、
そのため、非常に重要な役割を担っています!
家賃
家賃は、僕の銀行口座から引き落としになります。
毎月27日に、家賃は引き落とされます。
友達はどのタイミングで家賃分の料金を僕に預けるのか。
それは、25日に友達から僕の銀行口座に、家賃分は自動的に振り込むようにしてもらっています。
そうすることで、家賃支払いの漏れをなくしています。
よく家賃問題でトラブルになり得るという内容の記事をみたりします。
お金のトラブルは、あっという間に信頼関係が崩れますからね。
光熱費
光熱費は、基本的に振り込みになっています。
振り込みも、僕が全て行っています!
共同口座を作って引き落としでもよかったのですが、面倒なのでやめて、僕が払うということで合意しました。
ここで、先ほどお伝えした共同生活費の出番。
あらかじめ集めておいた生活費から、光熱費の振り込みを行います。
こうすることで光熱費の漏れをなくしています!
ちなみに、光熱費の請求がくるタイミングは
- 水道:2ヶ月に1回月末
- ガス・電気:毎月月末
なので、基本的に月初に光熱費の支払いをします。
日用品・食費
日用品・食費に関しても、光熱費と同様です。
あらかじめ集めておいた共同生活費から支出しています!
家計簿をつけていないと、月にいくら位必要になるか把握ができません。
家計簿は重要なんですね。
基本的に、共同生活費が足りなくなることは
ありません。
予算内で、収まるようになっています。
ルームシェアのルール:プライベートについて
最後に、プライベートについてです。
細かいことは決まっていませんが、参考程度に。
電話
電話に関しては、基本的に自分の部屋でしてます。
ただ、気を遣わないといけない部分ではあるので、あまり大声では話しません。
一応、慎重に話しています。笑
来客時
来客する際には、
事前に報告するようにしています!
プライベートの邪魔になるかもしれないので。
ルームシェアのルールに関する見解
ルームシェアを初めて2年が経過しました。
ルールに関して、僕の個人的な考えとしては
- お互いに都合がいいようにする
- あまり細かく役割分担しない
- 金銭面に関してはルーズにしない
ルールは約束事です。
無理に決めすぎると縛られた生活を送ることになります。
また、お金に関してはしっかり管理できる人がいないと家賃の滞納等につながってしまう恐れがあります。
まとめ
今回は、僕のルームシェアするうえでのルールについてお伝えしました!
お互いの性格・生活習慣への理解がないと
ルームシェアは成り立ちません。
人によって、ルールがあっても後々ルーズになってくるということも考えられます。
ルールに縛られると、不自由さを感じることもあるため、決めるのであれば慎重に決めるようにしましょう!
以下の記事も、参考にしてみてください。
この記事が参考になれば幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント